脱毛サロンあるある「1回目より2回目の方が痛いって本当?体験は光照射弱め、2回目から強くなる」

今回から不定期で「脱毛サロンあるある」というシリーズで、脱毛サロンでよくあるケースについてご紹介してみたいと思います。
初回は「脱毛は1回目より2回目の方が痛い」という話について。よくある〜というか、よく聞く話ですね。
実際のところ、どうなんでしょうか?
目次
体験・脱毛1回目で照射が強いと痛みに根を挙げた人が通わなくなる!?
脱毛サロンで施術をうけて、2回目から照射が強くなって施術時の痛みも強くなったと不満を持つ人は結構います。
実際、脱毛の体験者の声ではハッキリと「2回目から照射が強くなります」と言われるケースもあるそうです。
やっぱり体験キャンペーン等の初めての脱毛体験の段階で痛みが強いと感じると契約に結びつかないし、体験者が最初で根を上げてしまう事を防ぐという理由で「初回の脱毛時には照射の強さを弱めに調整しているのでは?」と考える人もいると思いますが、実際そういう理由もあるとは思いますが、本当にそれだけなのでしょうか?
1回目は脱毛後の肌の状況を見るためにも、照射弱めが普通?
通常、脱毛の前には必ず無料カウンセリングがあります。その段階で肌荒れや、肌の強さ・弱さ、悩みなどについても聞き取り(シート記入)が行われます。
また、強い日焼けの状態では脱毛の施術がNGになるなど、肌の状態がそれなりに良好でないと脱毛の施術自体が行なえません。
化粧品でもパッチテストがあるように、脱毛も人の肌に対する施術のため、1回目は脱毛(光照射)後に肌がどんな反応をするか様子を見るためにも、弱めの光照射で様子を見るのが一般的です。
トラブル防止の意味でも、脱毛体験段階では光照射が弱いのが定番
いくら「私は肌が強いです!」「他のサロンでうけた事があるから全然大丈夫です」と自己申告したとしても、最初からフルパワーの光照射をする脱毛サロンは少ないと思います。
脱毛サロンによって使っている機会も違うので当然、光照射の質も違いますし、施術をうける個人の肌の状態も日々変化しています。
それだけ肌はデリケートなものなので、トラブル防止のためにも脱毛体験の段階では、光照射を弱めにしておくのが、サロン側としても、お客様側としても無難で安全と言えるんです。
実際、光の照射が弱くても、1回光照射をうけるだけで「生えてきた毛が、ちょっと触れただけで毛がスルッと抜けた」「生えてこなくなった」
肌への影響が強く出る人は2回目以降も照射パワーが上がらない場合も
実際、脱毛体験の後、肌の赤みが通常よりもヒドイ場合、肌荒れしてまったような人の場合(ケア方法にもよりますが)、2回目以降も弱めの照射のまま施術を行うケースもあるようです。
照射が弱いと全体として、毛がスルッ抜けたり、生えてこなくなるまでの時間が長くかかってしまいますが、弱めの設定の照射でも元々そこまで毛が濃くない・毛量が少ない人であれば一般的な脱毛期間でも十分な結果が得られます。
ただし、毛が濃い・毛量の多い方はずっと弱めの照射だと期間内での完全な脱毛が実現できないリスクもあるため、期間終了後でも追加料金無しで脱毛が受けられる「永久脱毛保証」のサービスがある脱毛サロンを選ぶのが良いと思います。
永久脱毛保証のある脱毛サロンは「全身脱毛専門店シースリー
」、「銀座カラー
」、「脱毛サロン KIREIMO
」等で、どこも全国トップクラスの人気を誇る優良な脱毛サロンです。
医療レーザー脱毛の方が強いので、肌が弱い人は脱毛サロンがオススメ
なお、照射の強さを調整できるとはいえ、一般的に脱毛サロンの光脱毛よりも、整形美容外科などの医療クリニックが実施する「医療レーザー脱毛」の方が照射が強く肌への影響も大きいため、肌が弱いと感じる方は、脱毛サロンの光脱毛の方があっていると思います。
料金も高いですが、医療レーザー脱毛の方が早く脱毛が完了するということで、クリニックでの施術を選ぶ方もいるのですが、ご自身にあった脱毛方法を選ぶという考え方も大切です。
まとめ
脱毛サロンで光照射の施術をうける際「1回目より2回目の方が痛い」というのは実際によくある事です。
2回目から痛くなって「全然痛みが無いと思ってたのに騙された〜」、「これって最初の体験で、痛みが嫌で契約しない人を防止するため?」等と考えてしまう方もいると思いますが、どんな化粧品でもパッチテストが推奨されている事からも分かる通り、まずは様子を見て、個人個人に合わせて照射の強さを調整する必要があるため、1回目は照射弱めで様子を見て、大丈夫そうなら2回目から照射パワーを上げるというのは普通ですし、理にかなった事なんです。
ただ、納得できる理由もあるし、それなら体験の時点など最初から言っておいて欲しいというのが本音ですよね。
という訳で、今回は軽めの内容ですが、脱毛サロンあるあるの1例について書いてみました。
1位は幅広い年代から圧倒的支持をうけるC3 シースリー。総合評価がとにかく高いのですが、ムダ毛の復活にも対応できる永久保証がある事も人気の理由のようです。
2位は20代後半〜30代の女性に高い支持をうける銀座カラー。顧客満足度調査のアンケートは常に上位で、平日は21時まで空いているのも嬉しいですね♪
3位は、学割プランも有るなど、学生・若い世代からの人気が高いキレイモ。芸能人が多く通うサロンとしても有名です。
4位は知名度No.1のミュゼプラチナム。独自開発のマシンを導入したミュゼエクスプレスが好評で、さらに品質・満足度が向上しています。
5位は医療レーザー脱毛で考えるなら最もオススメできる湘南美容外科。料金はお高めですが、確実な永久脱毛を求めるなら医療クリニックがオススメです。