肌に負担の少ない正しいムダ毛処理。絶対に知っておきたい13のポイント

肌に負担の少ない正しいムダ毛処理。絶対に知っておきたい13のポイント

ムダ毛処理は女性の日常の一部にもなっているほどのものですが、美容関係の従事者、スキンケアの専門家に言わせると間違ったムダ毛処理をしている女性がかなり多いそうです。今まで何の問題も無かったはずが、ちょっとした体調の変化やホルモンバランスの影響で急に肌トラブルに繋がったりするケースも有ります。今回は、予想外の肌トラブル回避のためにも、すぐに実践・改善できる正しいムダ毛処理のポイントを紹介していきたいと思います。

 

Point1:地肌が乾燥した状態で剃らない。シェービングクリーム等の利用を

まず、特にカミソリを使用してのムダ毛処理の場合ですが、地肌が乾燥した状態で剃るのは避けて下さい。肌に負担の少ないといううたい文句のカミソリも増えていますが、乾燥した状態で使用すると、目には見えなくても確実に肌を傷つけ、ダメージを与えてしまいます。

必ずシェービングクリームやジェルを使用して、ムダ毛処理をするようにしましょう。

 

Point2:シェービングクリーム・ジェルは肌に合うものを慎重に選ぶ

ashi

肌に合わないシェービングクリーム、ジェルを使用してしまうと、自覚しにくいものの軽い炎症のような状態が起こることもあります。ムダ毛の処理は肌に負担の大きい行為ですので、肌が荒れた状態で剃ってしまうと、カミソリ負けが起こりやすくなってしまいます。

シェービングクリームを使用しているのに、ムダ毛処理後にピリピリする、ヒリヒリするようであれば、クリーム・ジェルが合っていない可能性があります。なるべく低刺激のものを選び、肌に合わないと思ったらすぐに別のものに変えましょう。

 

Point3:生理前、生理中のムダ毛処理はなるべく避ける

これはよく知られている事ですが、生理前、生理中はホルモンバランスが崩れやすく、肌の状態も不安定で普段よりデリケートになります。この期間はなるべくムダ毛処理を避けるのが懸命です。

体全体のホルモンバランスの話なので、デリケートな部分のムダ毛処理だけでなく、ワキや脚、腕も同じことです。少なくとも処理の回数を減らすなど、肌に負担をかけないよう普段より意識しましょう。

 

Point4:入浴中よりも入浴後少しおいてからのムダ毛処理がオススメ

ofuro

処理しやすい、効率的という理由で入浴中にムダ毛処理をする女性が多いのですが、実はあまり推奨されていません。お風呂には雑菌が多く、日常的にお風呂場でムダ毛処理をするのは衛生上良くありません。また毛穴が開きすぎている状態での処理は、逆に肌への負担が大きくなるなったり、菌が入り込んでしまったり、肌トラブルの原因にもなる場合があるので注意が必要です。

エステやスキンケアの専門家の意見では、入浴中、入浴直後でもなく、入浴後10分程度して、皮膚は温まっているものの、毛穴の開きが落ち着いた状態がベストとの事。

ちょうど髪を乾かして一段落したぐらいに処理を始めるのが良いということですね。

 

Point5:入浴出来ない場合はウォームタオル等で温める

入浴後に処理できない場合は、ウォームタオルで温めるのがオススメ。入浴だと毛穴が開きすぎるという問題がありますが、ウォームタオルの場合は短時間温めるだけなので、すぐに処理を始めても問題ありません。

ただし、皮膚が赤くなるぐらい高温は厳禁です。「温める」という程度で十分なのでご注意下さい。

 

Point6:ムダ毛処理後は保湿が大切

hoshitu

ムダ毛処理後は、肌の皮脂や水分量のバランスが崩れている状態になりやすいため、保湿クリームやローションでしっかり保湿する事が重要です。こちらもシェービングクリーム同様、低刺激のもの、肌に合うものを選ぶようにしましょう。

 

Point7:カミソリは定期的に交換。電動シェーバーも小まめにケアを

カミソリでのムダ毛処理を行う方は、最低でも1ヶ月に1回はカミソリを変えましょう。2週間に1度という方もいますが、金銭的な負担も大きいので1ヶ月に1度でも良いと思います。なお、お風呂場で処理する習慣のある方は特に、カミソリを濡れた状態のまま放置せず、しっかり水気を拭き取って水気のないところで保管して下さい。見えないサビ等、カミソリの劣化があると肌を傷つけやすくなってしまいます。

また電動シェーバーも細菌が繁殖するケースもあるので、濡れたまま保管しない、小まめに洗浄・乾燥のケアをする事が重要です。

 

Point8:ピンセットでの毛抜きは避ける。埋没毛の原因に

ピンセットでの毛抜きは、毛穴を傷つけやすく、毛穴が埋没してしまう「埋没毛」の原因になります。埋没毛の状態になると処理がしにくくなる上、黒いポツポツが目立つので、気にして深剃りしてさらに肌を痛めてしまったりと、悪循環になってしまいます。

 

Point9:同様に無理な深剃りは厳禁

また、カミソリでのムダ毛処理の場合、無理に深剃りしようとしたり、ひつこく逆剃りするのは避けて下さい。基本的には毛の流れに沿って処理を行い、残った毛は再度シェービングクリームなどをつけてから逆剃り、角度を変えて剃って仕上げるようにしましょう。

 

Point10:脱毛クリームは肌への負担が大きい

最近では脱毛クリームを利用する人は減っていますが、例え肌への負担が少ないといううたい文句の商品であっても脱毛クリームの使用は避けて下さい。毛を溶かすという時点で肌への負担は大きくて当然です。最初は平気でも、継続して使用することで肌が炎症を起こしたり、肌の状態が不安定な時に利用すると腫れてしまったり、トラブルの事例もあるのでご注意下さい。

 

Point11:電動シェーバーの「肌への負担が少ない」を過信しない

一般的に電動シェーバーは肌への負担が少ないと言われていますが、少なからず負担はあるので過信は禁物。

深剃りではなく表面の毛をカットする形なので、伸びてくるのも早く、毎日使用する人や、脚や肌を露出する機会が多い女性は外出先にも持ち歩いて、小まめにケアする人もいるようですが、頻繁な使用は目に見えない皮膚の荒れや、軽い炎症状態を引き起こす事もあるので注意が必要です。

 

Point12:紫外線を多く浴びた場合はムダ毛処理を控えめに。日常のUVケアは大切!

 

紫外線を多く浴びると皮膚は軽い火傷のような炎症状態になります。この状態で普段通りのムダ毛処理を行ってしまうと肌が傷つけやすく、カミソリ負けや炎症が悪化してしまう事が起こりやすいです。また、肌を守るための防御作用としてメラニン色素が過剰に分泌されるので、特にワキなどは色素沈着による黒ずみの原因にもなってしまうのでご注意下さい。

日頃からのUVケアは、日焼け防止だけでなく、ムダ毛処理時の肌荒れ、肌トラブル回避のためにも重要です。

 

Point13:肌が不安定な場合はUVケア、紫外線を避ける努力を

同様に肌が不安定な状態で紫外線を浴びてしまうと、肌の状態は悪化しやすくなり危険です。肌が荒れている、生理前後で肌の状態が不安定という時には特にUVケアの徹底の他、なるべく紫外線を避けるように努力するのが懸命です。

 

ムダ毛処理の意識の高い女性に「脱毛」を選ぶ人が増えている理由

datsu

ここまで、正しいムダ毛処理のポイントを紹介してきましたが、ムダ毛処理への意識、美意識が高い女性の間で「脱毛」を選ぶ人がドンドン増えている傾向があります。この理由は非常にシンプルです。

 

以前よりも料金がリーズナブルになった

一昔前までは脱毛はかなり高額な印象が強く、ワキや脚などの部分脱毛だけでも脱毛完了までかなりの費用がかかりました。でも、現在では脱毛専門サロンが増え、競争が激化した事で、リーズナブルな料金で高品質なサービスをうけることが可能になっています。

最近では、月額・固定料金制の全身脱毛サロンの人気が高まっていますが、全身脱毛でも月額料金が7,000円台、8,000円台とかなり利用しやすくなっています。

 

全国的にサロン数が増え通いやすくなった

脱毛サロンの数が増えた事で、今までは都市部など遠くのサロンに通っていた人も近隣の店舗を選びやすくなり、通勤、通学のついで等、気軽に通えるようになりました。脱毛専門サロンの光脱毛では、年々マシンの性能が上がり、1回当たりの施術が30分〜1時間以内と短時間で済むようになってきているのも通いやすさの秘訣ですね。

 

脱毛が当たり前になり、信頼できる実績のあるサロンが増えた

脱毛サロンでのエステ脱毛が主流で無かった時代には、まだまだ医療レーザー脱毛の方が確実で安心できるというイメージが有りましたが、最近では信頼できる高品質な脱毛専門サロンが増えており、「脱毛」がスゴく一般的になってきていますよね。

安心して気軽に利用できる環境が整ってきているのが、脱毛がこれだけ一般的になった一番の理由だと思います。

 

今、一番評価の高い脱毛サロンは?

脱毛専門サロンが多過ぎて、どの脱毛サロンを選べばよいか分からないという方もいると思いますが、一番信頼でき、今最も評判が良いのが「全身脱毛専門店シースリー 」です。C3は全身脱毛で月額固定料金7,500円(エリアにより変動)という圧倒的な安さに加え、サロンも高級感のある内装、接客・技術レベルの高いスタッフを揃えています。そして、コース完了後に、どれだけ期間が空いても無償でメンテナンスに対応してくれる永久脱毛保証を行っているので、通ったけど思ったような効果が無かった、数年後にムダ毛が復活してまたお金がかかったというような事にはなりません。

脱毛すればムダ毛は絶対に復活しないというものではなく、数年後にはまた薄く生えてくる事の方が多いもの、C3の永久脱毛保証は何よりも重要なポイントです。

他には、C3と人気を争っている 「銀座カラー 」、「脱毛サロン KIREIMO 」等が全身脱毛に対応した脱毛専門サロンとして評判が良いですね。

 

まとめ

ムダ毛の自己処理は永遠に続く面倒なもの、仕方のないものという印象もあると思いますが、体調やホルモンバランスの変化によっても、処理に気をつかないと行けなかったり、処理を怠ったり、間違うと肌トラブルを引き起こしてしまったり、ただ面倒というだけでは済まない事もあります。

長い目で見ると不要な毛は脱毛で処理してしまう方が、金銭面、時間の節約、精神衛生上も賢い選択と言えるかもしれません。お得なキャンペーンをやっているサロンも多いので、まずは体験からスタートするのも良いと思います。


脱毛サロンランキング

シースリー

1位は幅広い年代から圧倒的支持をうけるC3 シースリー。総合評価がとにかく高いのですが、ムダ毛の復活にも対応できる永久保証がある事も人気の理由のようです。


シースリー


銀座カラー

2位は20代後半〜30代の女性に高い支持をうける銀座カラー。顧客満足度調査のアンケートは常に上位で、平日は21時まで空いているのも嬉しいですね♪


銀座カラー


キレイモ

3位は、学割プランも有るなど、学生・若い世代からの人気が高いキレイモ。芸能人が多く通うサロンとしても有名です。


脱毛サロン KIREIMO


ミュゼプラチナム

4位は知名度No.1のミュゼプラチナム。独自開発のマシンを導入したミュゼエクスプレスが好評で、さらに品質・満足度が向上しています。


ミュゼプラチナム


湘南美容外科

5位は医療レーザー脱毛で考えるなら最もオススメできる湘南美容外科。料金はお高めですが、確実な永久脱毛を求めるなら医療クリニックがオススメです。


湘南美容外科クリニック

関連記事

脱毛サロンの評価・クチコミ情報

回数無制限コース・永久保証有り


医療レーザー脱毛


その他 人気の脱毛サロン

当サイトはSSL(暗号化通信)により、サイトの情報を保護・改ざん対策を行っております。


利用規約 | 個人情報保護方針