抑毛に効果があると言われる「豆乳イソフラボン」その本当の実力を検証。ムダ毛対策の選択肢になり得る?

いろいろな会社から抑毛剤が出ていますが、そのうちの一つとして、豆乳ローションをよく目します。
もし、豆乳ローションに本当に抑毛効果があるであれば、毎日お肌に塗るだけの簡単なお手入れですよね。
また、お肌にも優しいだけでなく自然とスキンケアになっている場合が多いので、ぜひ使用したいところです。
しかし、肝心なことは、本当にムダ毛に効果があるのかどうか。
豆乳ローションを販売する、各メーカーのホームページには効果があると書かれて当たり前でしょうし、即効性が見られないこと、実際に友達から毛が減ったという声を聞く機会が少ないのも不安になる理由なのかもしれません。
実際、試してみるだけの価値があるのでしょうか。
目次
豆乳イソフラボンとは?
豆乳のもとでもある大豆に含まれたイソフラボンという成分。
これは、女性ホルモンの「エストロゲン」と似た働きをすることで有名です。
そしてイソフラボンの働きとしては、美白効果、コラーゲン育成、アンチエイジングなどの美肌効果から、バストアップ、髪のツヤ、精神安定など、たくさんあげられますが、そのうちの一つとして抑毛効果があろ言われています。
豆乳イソフラボンは毛の毛母細胞を弱める?
豆乳イソフラボンは、全身の中でも、男性ホルモンの影響で生える箇所の毛母細胞を弱らせていきます。
それは、ウデやアシの毛、ヒゲなど、一般的にムダ毛と呼ばれる部分で、それらの箇所の毛を薄くしていくことが出来るそうです。
その為、女性ホルモンの影響で生えている、髪の毛や眉毛、まつ毛には、効果が無いそうです。確かに、豆乳ローションは、お顔にも安心してご使用してくださいとよく記載されています。
また、毛を完全に無くすことはできず、あくまで抑毛。
効果が出たとしても、毛が生えなくという訳ではなく、目立たなくなるレベルのようです。
ただし、イソフラボンの効果がない人もいる
イソフラボンの抑毛効果には個人差があると言われますが、それには科学的な理由もあるようです。
「その大豆イソフラボンの健康効果は、個人差があるということが近年の研究で明らかになってきました。
食事から摂った大豆イソフラボン(ダイゼイン)は腸から吸収されますが、そのときに、ダイゼインという成分のまま吸収される人と、エクオールという成分として吸収される人がいます。この違いによってイソフラボンの健康効果に差がうまれ、エクオールの方がより高いエストロゲン活性を持つことがわかってきました。」
※株式会社ヘルスケアシステムズ 「エクオールとは?」より
この「エクオール」という成分をつくれるのは、日本人で50%と言われています。ですので、エクオールを作れない残りの50%の方には、残念ながらほとんど抑毛効果がみられないと言っても良いでしょう。
イソフラボンの抑毛効果が出るまでの期間
あくまで体質的に効果が出やすい人の場合の話ですが、ネットや研究データ等の情報によると、一週間で効果を感じる人もいるようですが、ほとんどの場合1ヶ月前後は掛かるようです。
広範囲のお手入れをすると、それまでにローションが無くなってお手入れを中断してしまう方もいるようです。
また、効果が出ても、お手入れをやめてしばらくすると、もとに戻ってしまうため、お手入れはずっと続けなければいけません。
さまざまな豆乳ローション
自分には抑毛効果があるかもしれないし、もしムダ毛に効果がなかったとしても、美肌効果があるなら使ってみたいというあなた。
では、どのようなローションがあるのでしょうか。
昔からある有名なメーカーの豆乳ローションから、手作りのものまであります。
1:株式会社鈴木ハーブ研究所/パイナップル豆乳ローション
こちらのサイトを見ると、天然素材にこだわった商品で、抑毛効果を強めるため、豆乳の他に、タンパク質を分解するパイナップルやパパイヤの酵素が入っています。
使い続けた方が実感ている効果として「ムダ毛のお手入れが楽になった」「ムダ毛が目立たなくなった」という声は56%と半々のようです。
また、「お客様の喜びのお声」も、お肌がきれいになったという声ばかりで、抑毛に関するお声は書かれていません。
全体的に抑毛よりも、スキンケアとして強くオススメしている感じが見受けられます。
2:DR.TAKAHAMA/ネオ豆乳ローション
こちらのサイトでは、かなり明確に抑毛効果をうたっています。
使用者の声では、実際にムダ毛が薄くなったり細くなったという声が相次いでおり、自己処理による肌や毛穴の黒ずみが解消されたり、埋没毛が抜け落ちたというお声も。
1日2回、1週間塗り続けることで、ムダ毛に変化があったという写真も載っています。
豆乳ローションの生みの親、DR.高濱こと高濱素秀教授が様々な豆乳ローションの著書を出していることから、世間的な信頼も高そうです。
3:手作り豆乳ローション
参考:【豆乳ローション効果と作り方】ムダ毛が薄くなる!塗るだけって最高
手作りのローションは、市販のものより効果が高いとのウワサも。
こちらでは、個人差はあるものの、2週間を過ぎるくらいから効果がわかると記載されています。
しかし、アルコールが入っていることから、使用することで乾燥することがある為、別途で保湿クリーム等が必要のようです。
豆乳ローションはダメ元で試す人が多い!?
実際に豆乳ローションを試す人は、脱毛サロンに通う時間とお金が無かったりして「脱毛」以外のムダ毛対策を模索している人が多いようです。
ただ、ネットの評判を見ても、効果があるという情報と、効果が全く無いという意見が真っ二つです。(上述の通り、効果に影響のあるエクオールを体内で生成できるのは日本人の半分なので、効果の評価が割れるのも納得がいきますが)
そのため「効果があるかはわからないけど、豆乳ローションなら身体への負担やリスクは無いしダメ元で試してみよう!」という感覚の人がほとんどのようです。
ただ、元々半信半疑なので、効果が出るまでにやっぱり意味がない。。まだ効果が出るか判断できないけど、続けるのは結局お金がかかる。。という判断で早い段階で使用を中止してしまうケースも多いようです。
抑毛効果をうたっている豆乳ローションの値段はそれなりの金額がしますし、続けると費用はかさんでしまいます。長い目で見ると、脱毛サロンに通える状況があれば「脱毛」でのムダ毛処理を選択するほうが費用対効果が高いのかなというのが正直なところですね。
まとめ
豆乳ローションでの抑毛・ムダ毛対策は、効果を実感出来ない人がいることや、効果を感じるまでの期間の差が、メーカー等によってかなり違うので、抑毛効果は過度な期待をせずに挑みましょう。
しかし、美肌効果は期待できそうですし、試してみることににリスクは少なそうですね。
どちらかというと、日々のムダ毛処理にあまり悩まされていない、ムダ毛の薄い方に向いているのかもしれません。
体質に合って効果が出る人でも、毛が完全に無くなる訳ではない事、お手入れを中止することで元に戻る可能性が大きい事から、一刻もはやくムダ毛をなくしたい人や、濃い毛や、毛量が多い人には不向きと言えるでしょう。
確実にムダ毛をなくしたい方には、脱毛サロンや医療クリニックなどのお手入れがオススメになります。
1位は幅広い年代から圧倒的支持をうけるC3 シースリー。総合評価がとにかく高いのですが、ムダ毛の復活にも対応できる永久保証がある事も人気の理由のようです。
2位は20代後半〜30代の女性に高い支持をうける銀座カラー。顧客満足度調査のアンケートは常に上位で、平日は21時まで空いているのも嬉しいですね♪
3位は、学割プランも有るなど、学生・若い世代からの人気が高いキレイモ。芸能人が多く通うサロンとしても有名です。
4位は知名度No.1のミュゼプラチナム。独自開発のマシンを導入したミュゼエクスプレスが好評で、さらに品質・満足度が向上しています。
5位は医療レーザー脱毛で考えるなら最もオススメできる湘南美容外科。料金はお高めですが、確実な永久脱毛を求めるなら医療クリニックがオススメです。